育てていただく
私は、6月から野菜育てをはじめていますが、
私が、野菜を育てているのか?
それとも、私が野菜から育てられているのか?
はたまた、私以外の人が野菜を育ててくれているのかわからなくなるくらい、
いろんな方々に支えてもらいながら野菜育てをしております。
梅雨はどこへやら??というくらい、毎日カンカン照りの真夏日よりなので、
水やりは欠かせません。
習慣化の苦手な私にとっては、なかなか良い習慣化の一つになっています。
みてー!!!!トマトなったよーーーーー!!!感動。
枝豆もすくすく成長中。
スイカのつるもめっちゃ伸びてきたよ。
しかし、こちらのとうもろこしの葉っぱの色が薄いと
隣のお父さんから教えていただきました。
とうもろこしだけ肥料をあげるようにって言われました。
でも、スイカのつるは肥料に触れないようにしてね。
とも言われました。
ちょっとこのことについてまだ詳しく聞けてないので、
今度あったら意味を聞こうと思います。
そんな私の慣れない野菜育てを聞きつけて、
モリンガを育てている田島さんから突然ラインが入りました。
「野菜の栽培を始めたんですね。もしよかったら長谷の竹堆肥を差し上げます。ご検討ください」
と。いや、検討するも何も、即「ください!」でしょ。笑
なんかね、軽トラの荷台いっぱい持ってきてくれようとしてくれるという、なんていい人。
ありがとうございます。
この肥料は、土に混ぜ込むのがいい!と教えていただいたので、
夏野菜が終わって、畑を耕す時に土に混ぜようと思います。
見て!立派なきゅうり。
めちゃくちゃ甘くて美味しいきゅうりでした。
野菜育ては毎日の積み重ねなので、もちろん大変だなと感じることもあります。
でも、結局、誰かの「美味しい」に出会えた時に
やっててよかったなーと思うし、
なによりも、自分で食べ物を作り、それを食べるという自給自足の生活ができていることが
大きな学びです。
VEGEMARIのブログが野菜育てブログみたいになっていますが、
やはり、ここを伝えたいと思っているので、
よしとしましょう!笑